藤城清治美術館 那須高原は、光の祈りの芸術作家 藤城清治の70年を超える長年の創作活動の集大成として、四季美しい那須高原に誕生した初の常設美術館です。

2016年11月9日水曜日

11月9日 紅葉の様子

11月に入り、紅葉も見頃となって参りました。




チャペル周辺は特にもみじが赤く色づいていて大変綺麗です。







本日は那須山が雲で覆われており、昼頃には一時雪が降りました。




今年も11月11日からイルミネーションの点灯が始まりますので、

幻想的な光のファンタジーをお楽しみ頂けます。


皆様のお越しを心よりお待ちしております。

2016年11月5日土曜日

朝日新聞掲載のお知らせ

本日の朝日新聞朝刊に2017藤城清治カレンダーの記事が掲載されました。


一枚一枚がポスタータイプになっているこちらのカレンダーは

藤城先生が自ら選ばれた12枚の最新作で構成されており、

一年中、藤城先生の作品をお楽しみいただけます。

あなたの大切な人、お世話になった方へ、

贈答品やお祝いにいかがでしょうか。



11月中に藤城清治事務所にお電話 又はメールでお申し込みのお客様には

藤城先生直筆のサインをお入れします。



また、新聞に掲載されている作品「猫と少女」は

現在、銀座教文館にて開催中の『ハウス・オブ・クリスマス』にて展示中です。

ハウス・オブ・クリスマスではヨーロッパから直輸入された

約3000点のクリスマスグッズを販売しております。

新作「サンタクロースになった猫ちゃん」など新作も展示しておりますので、

是非足を運んでみてください。



【カレンダーお申し込み先】

藤城清治事務所
TEL:03-3718-3261
メール:contact@seiji-fujishiro.com

10月31日 新作が完成しました!

10月31日、「風花」を描いた新作が完成しました!

目黒のアトリエにて藤城先生、亜季館長やスタッフと共に作品の完成を喜びました。









晴れた日に雪が風に舞う様子は「風花」と言われ、

風花の中、こびとが楽器を弾き、獅子舞が音楽にのって楽しそうに踊る様子が描かれています。

画面中央に描かれたコマの彩度をおさえている為、

こびとの赤い帽子や獅子舞の赤や緑色の部分が鮮やかに表現されています。





藤城先生は静かに作品を眺め、仕上がりを確認されていました。



この作品は、2017年1月に発行される雑誌「家庭画報」1月号にて掲載予定です。


詳細は追ってHPにてお知らせ致しますので、

今しばらくお待ち下さい。

2016年11月2日水曜日

10月29日 ケロヨングリーティングと紅葉の様子

10月も下旬となり、美術館周辺も気温がぐっと下がってきました。

紅葉も順調に赤や黄色に色づいてきています。





10月29日のケロヨングリーティングでも、

多くの方が皆様ケロヨンと笑顔で写真撮影をしました!







天気が良いので、チャペルまでお散歩。





ケロヨンも那須の紅葉が待ち遠しそうです。


グリーティング中も亜季館長と二人でお庭を眺めていました。

これから赤くなっていく様子がとても楽しみです♪





ご参加頂いた皆様ありがとうございました!

次回のケロヨングリーティングは決まり次第HPにてお知らせいたします。






2016年10月21日金曜日

富山でギャラリートークを開催致しました。

10月19日、富山県立近代美術館で開催中の「藤城清治 光よろこびメルヘン展」にて

藤城清治美術館の亜季館長によるギャラリートークが開催されました。




緻密な風景画が生まれた背景や

作品に込められた平和への願いを解説致しました。






実際に使用しているカラーフィルターやトレーシングペーパー等を

用いて細かな色合いをどうやって表現する過程を説明され、

参加された方々も熱心に聞き入っているようで、予定時間を上回る盛況となりました。




また、同日「藤城清治 光よろこびメルヘン展」来館者数3万人を記念して

3万人目のお客様に、直筆サイン入り記念色紙をプレゼントさせて頂きました。






本展覧会では、多くのお客様にお越しいただき

作品がお客様の目に触れることで藤城清治も大変喜んでおります。

富山を題材にした「おわら風の盆」「雨晴海岸」など、本展の為に描いた最新作や

戦争と平和、メルヘンの世界を含む239点の作品を展示しております。



会期は残すところ一か月を切りましたが、

藤城清治の集大成をこの機会に是非ご覧ください。





【藤城清治光 よろこびメルヘン展】

開催日:2016年9月16日(金)~2016年11月13日()

 開館時間:午前9時30分~午後6時まで(入館は午後5時30分まで)

 休館日:月曜日(9/19、10/10は開館)、9/20、10/11

開催場所:富山県立近代美術館

所在地:〒939-8636 富山市西中野町1-16-12

Tel:076-421-7111







2016年10月14日金曜日

那須の紅葉状況

10月13日現在の藤城清治美術館の紅葉の様子をお伝えします。








敷地内の木々も部分的に黄色やオレンジに少しずつ色づいてきましたが、
緑がまだ多く紅葉見頃はもう少し時間かかりそうです。

例年ですと11月初旬までに見頃を迎えるかと思います。

日中も気温が下がってきておりますので、ご来館の際は暖かい格好でお越しください、



下記サイトでも紅葉状況が確認できます。

2016年10月7日金曜日

銀座教文館にて自選プレミアムカレンダーをご購入されたお客様へ





現在、銀座教文館にてプレミアムカレンダーをご購入いただいたお客様に

先着で藤城清治直筆サイン入り色紙をプレゼントさせていただきます。





多くのお客様にカレンダーを届けたいという想いと41年目を迎える感謝の気持ちを込めて

色紙を描かれました。

※色紙はなくなり次第終了となります。




一年中、生きるよろこび

毎日、元気

ぜひ味わっていただければと思います。



【藤城清治影絵展 光と影は幸せをよぶ】


開催日:2016年7月15日(金)〜10月13日(木)

開館時間:午前10時30分~午後7時30分

休館日:会期中定休日なし

開催場所:銀座 教文館 9階ウェンライトホール

所在地: 東京都中央区銀座4丁目5-1
03-3561-0003(開催中)